バガン・ビューイング・タワー(2018年9月)
- 2020/09/14
- 09:00

バガンが世界遺産に登録されないのはゴルフ場を造ったり、このタワーを建てたことらしい。ビューイング・タワーに昇ります。

バガン・ビューイング・タワー。

最上階はガラスがありません。

下はオーリアム・パレス・ホテル。その右奥にゴルフ場のグリーンが見えます。

この方向でひときわ目立つのがシュエズィーゴン・パゴダ。この後、行きます。

仏塔や寺院がいくつも。


緑の覆いのティーローミィンロー寺院。ここも行きます。


ダマヤンヂー寺院とスラマニ寺院が重なってます。


手前はダマヤッズィカ・パゴダ。今回は行く予定がありません。見きれないほど、寺院、仏塔があります。

この辺りを通ってきました。中心はタンブラ寺院。ここもスルーしてます。

白が目立つレイミャナー寺院。

レイミャナー寺院の右にタヨッピー寺院。左にパヤートンズー寺院。

こちらがオールドバガン。



黄金王宮。

ゴドーパリィン寺院とアーナンダ寺院。シュエグーヂー寺院はアーナンダ寺院に隠れてるようです。

タビィニュ寺院。考古学博物館の裏がホテル。



直前に行ったIza Gawna Pagoda。

ビューイング・タワー入口のWinido Temple。

外の階段から降ります。


バガンが世界遺産に登録されないのは、と書き始めましたが、2019年世界遺産に登録されたと、これを書きながら知りました。また、2016年の地震によりスラマニ寺院が損壊した事。多くの寺院、仏塔に尖塔が無くなってるのも、そんな理由なのかと、旅行前後のリサーチが不足してました。
海外旅行(2018)
- 関連記事
-
- ティーローミィンロー寺院、ブルディ(2018年9月)
- シュエズィーゴン・パゴダ(2018年9月)
- バガン・ビューイング・タワー(2018年9月)
- パヤートンズー寺院周辺(2018年9月)
- スラマニ寺院からミン・ナン・トゥ村(2018年9月)