ブルネイ行きバス(コタキナバルからシピタン)(2015年9月)
- 2018/03/28
- 22:35

昨年、カンボジアとミャンマーに入国したので東南アジアは残り2か国。ボルネオに来たのもブルネイに行こうと思ったのがきっかけです。どうせ行くならとマレーシア、ブルネイ間の国境越え。バスで8時間半のボーダー越えスタンプラリーが始まります。

今回の旅行で完全に頁が足りないので、増補しました。

9月1日火曜日

7時前だったので下の階で朝食。チェックアウトはラウンジで顔なじみとなったスタッフとお別れです。


Jesselton Express コタキナバル 8:00-バンダルスリブガワン 16:30
出発の15分前に到着。まだまだ乗客が少ないです。

10分遅れて出発。殆どの乗客はアジアシティから乗り込み。乗客は20人程のようです。

走り始めて10分程。やっとここでキナバル山を見ることができました。

コタキナバル空港。

反対側はサバ州立鉄道タンジュン・アル駅。

今回は乗らない予定でしたが、機会があったら乗ってみたい。

しばらく、キナバル山が見えます。


走り始めて30分程。バスの車庫前で停まります。ここで最初のバスの写真に写ってる運転手が所用で先回りしていたのか乗り込んできました。ここから二人乗務。

席は最前列。旅行出発の数日前にバスの時刻を調べながらチケットを買ってしまい、席も指定しまいました。


しばらく山道を登ります。






10時半を過ぎた頃、シピタンの街に入りました。


ここでバスが停まります。

10分程停車でトイレ休憩。9時半頃にもガソリンスタンドで5分程、停車しました。
海外旅行(2015)
- 関連記事
-
- ブルネイ行きバス(ラワス)(2015年9月)
- ブルネイ行きバス(シピタンからラワス)(2015年9月)
- ブルネイ行きバス(コタキナバルからシピタン)(2015年9月)
- コタキナバル三夜目(2015年8月)
- ガヤ島水上家屋(2)(2015年8月)