XJ601 バンコク行き(1)(2015年3月)
- 2017/06/11
- 09:00

2015年に入って最初の海外旅行です。元々、4月にタイへ行くはずがヨーロッパとなってしまい、そのヨーロッパ行きはまだ一ヶ月先です。次回のタイ行きの予定が決まらず、タイへ行きたくてムズムズしてます。しかし、航空券が高い。少しでも安い航空券とエアアジアを検索して見ると他のキャリアよりは安い航空券であるものの、思った程は安くもありません。それでも、この条件なら構わないと納得し、最低値の組み合わせで8日後の出発で発券しました。マレーシアからエアアジアXで帰国したことはありますが、今回は初めてタイ・エアアジアXで往復します。

3月28日土曜日
長年続いていた検問も3月30日で廃止。最後となる検問を、なぜか勝手にこの日の正午で廃止になったものと思い込んでました。

ハンドリングはANA。新制服はこのカウンターが最初だったようです。

まだ出発客が少ない時間に出国です。


LCC専用の第3ターミナル。エアアジアは第2ターミナルからの出発です。


8時前。まだ売店も免税店も空いてません。

搭乗機が見えてきました。

XJ601 成田 9:15-バンコク・ドンムアン 13:55 A330-300

出発30分前。やっと売店もオープンしたようです。

機種にタイの国旗が書かれてるタイ籍の機です。

この機、L1とL2ドアの間に人物の顔が書かれてますが、見たい顔では無いので割愛します。

エコノミー前方のクワイエット・ゾーン。

座席予約が少し高めなせいか、後方と比べても空席が多い。



定刻に出発。隣はマレーシア航空。前年3月に消息不明。7月に撃墜と散々な1年でした。どちらもB777-200です。

クアラルンプールからのエアアジアX。この頃は羽田だけでなく午前に成田にも飛んでいた。

お勧めしませんが、ここに入る事ができることを知りました。



オーストリア航空も、もう乗り入れてません。

出発が少ない時間、第2ターミナル出発からA滑走路離陸まで12分と早いです。

エアアジアXで出発です。
海外旅行(2015)
- 関連記事
-
- バンコク二日目(2)(2015年3月)
- バンコク二日目(1)(2015年3月)
- バンコク一日目(2015年3月)
- XJ601 バンコク行き(2)(2015年3月)
- XJ601 バンコク行き(1)(2015年3月)