関釜フェリーはまゆう 釜山行き(1)(2013年4~5月)
- 2016/11/14
- 08:00

お待たせしました。下関出港です。

乗船口、ここでは団体客が優先。一般客といっても、殆どが運び屋のおばちゃんだからでしょうか?荷物を預かってほしいと頼まれましたが断りました。

出国すると、ささやかな免税品店があります。出国スタンプは下関でなく、KANMONでした。

乗船です。まだ、出港時刻まで1時間余りあります。

関釜フェリー はまゆう 下関 19:00-釜山 翌日8:00

1等船室 2人部屋を1人利用。

さっそく、船内見物。








多目的ホール(3階)


くつろぎコーナー(1階)

ゲームコーナー(1階)


展望浴室(1階)

出港前に一番風呂です。

出港時刻が近づいてきました。

船首から出港を眺めようと思います。

係留ロープが解かれました。

出港時刻10分以上前ですが乗船も完了し、タグボートに曳かれ出港です。



岸壁を離れたら、タグボートのロープも解かれます。


韓国への航海が始まりました。
海外旅行(2013)
- 関連記事
-
- 関釜フェリーはまゆう 釜山行き(3)(2013年4~5月)
- 関釜フェリーはまゆう 釜山行き(2)(2013年4~5月)
- 関釜フェリーはまゆう 釜山行き(1)(2013年4~5月)
- 関門海峡(2013年4~5月)
- さくら553号 小倉へ(2)(2013年4~5月)