D7522 羽田行き(2012年8~9月)
- 2016/09/02
- 12:00

クアラルンプールからの帰りはエアアジアX(D7)です。
これで1998年から日本経由北米往復。日本経由欧州往復。ホームページを作るきっかけとなった6回の世界一周の4回。価格でのメリットも少なくなり、この頃は特典航空券での往復ばかりとなりましたが、14年間続いたバンコクループも一度、終了です。

あのエアアジアXに乗るのかなと撮ってみます。



出発時刻の40分前、歩いてスポットに向かいます。


D7522 クアラルンプール 14:30-羽田 22:30 A330-300

最初に見たA330とは別のようです。




横9席の詰め込み仕様。


しかし、空席が多い。

ナトゥナ・ベサール島(インドネシア領)かな?空いてた窓側3席を占有です。


予約していた機内食。蓋に座席番号が書かれ、NOT FOR SALEのステッカーが貼られてます。
搭乗券で確認し引き換え。ミネラルは込みでした。

グリーンカレー


離陸から4時間半。マレーシア・リンギも余ってますので、赤ワイン買います。

ついでに小腹も空いたのでカレーも貰います。グリーンカレーから3時間が経ちました。

食べ終わる頃、二度目の機内販売が始まりました。

赤ワイン2本目。横になります。


一眠りしてると大きな揺れ、房総半島でした。


ほぼ定刻で到着。バスで移動すると入国は11時を回ってました。

空いてるならエアアジアも悪くありません。
8月は休みなく働き、久しぶりに9日も休みましたが、平日の仕事は10月までは忙しい日々。連休の多い休日も空港は繁忙期。また、休みない毎日に戻ります。
海外旅行(2012)
- 関連記事
-
- D7522 羽田行き(2012年8~9月)
- クアラルンプール駅(2012年8~9月)
- ムルデカ・スクエア(2012年8~9月)
- ブキッ・ビンタン(2012年8~9月)
- ル・メリディアン(2012年8~9月)