fc2ブログ

記事一覧

XJ606 成田行き(2)(2015年3月)

エアアジア・ビジネスクラスで帰国です。ドンムアンを離陸すると中心部を避け、左に向きを変え東へ向かうイメージがありますが、今回は右に向きを変え、一度、西へ向かいます。チャオプラヤー川の西側に来てしまいます。日本製車両の走るパープルラインの駅が見えますが、まだ開業前です。乗客は8人。シートはライフラットにもなります。エコノミーはクワイエットゾーンも満席のようです。ビジネスクラスなので機内食は無料。さら...

続きを読む

XJ606 成田行き(1)(2015年3月)

帰国です。今回、エアアジアへの支払いは77,780円。LCCにしては高過ぎますが他社よりは安い。こんなフライトです。ビジネスクラスで帰ります。エアアジアでは乗ることないと思ってましたが…、実はこの便で一番安い料金なんです。半信半疑でしたがチェックインも無事終了。成田からの往復以外では逆転の料金は出ません。トルコのコレンドン系列のオランダのコレンドン・ダッチ。チャーター便ですが、B737でどんな経路で飛んで来たん...

続きを読む

バンコク二日目(2)(2015年3月)

特に何をすることもない二日目の続きです。二泊目は何かと便利なフォーポイント・バイ・シェラトン。屋上のアンバーでビア・ラオ。次はタイガーの生。夕食はラチャテウィーのジェー・ゴーイ。たまには海鮮のチムチュム。鍋ができるまでは、今回唯一のガイヤーン。鍋ができました。ゴマだれで食べます。ナナのどこかの店。バカラのようにガラス天井の造りですが踊ってはいません。上の写真は腕をつかまれ、拉致されるように入った店...

続きを読む

バンコク二日目(1)(2015年3月)

特に何をすることもない二日目です。3月29日日曜日ルンピニー公園を走ろうと思ってましたが、外は雨。まだ雨季には早過ぎる頃です。前の日の酒が残ってる訳ではないのですが、なぜか朝シャンしてません。隣のテーブル、野球賭博してる。この年の秋、巨人の野球賭博が発覚。パッポン通り。なぜか夜店の屋台が片付けられてません。昼前、マッサージ。その後、チャムチュリースクエア。昼からやってるソンブーン。殻無しのプーパッポ...

続きを読む

バンコク一日目(2015年3月)

タイトルどおりです。列に並んで15分後にタクシー乗車。メリディアンに宿泊。待てばスイートを用意できると言うのを断ったのが、この時だったようです。朝も早かったので、まずはマッサージで昼寝です。マッサージ後は小腹も空いたので、クイッティアオ。ホテルに戻って泡タイム。何だろう?ちまき。これだけ食べると、夕食は要らなくなってしまいます。最後に一杯。BTSに乗ってナナに来たようです。その後、トンローに足を伸ばし...

続きを読む

XJ601 バンコク行き(2)(2015年3月)

今回もバンコクへのフライトです。8日前でもプロモーションが出てるぐらいですから空席が多いです。クワイエット・ゾーン後方とはカーテンで仕切られ、63席に10数人ガラガラです。予約していた機内食と90バーツのシンハ・ビール。鶏の照り焼き2回目のエアアジアXですが、2回とも3席独占させてもらってます。エンタメが無いので、買うだけ買って見てなかったクレージーキャッツのDVDを見てます。離陸から3時間40分、台湾最南端の恒...

続きを読む

XJ601 バンコク行き(1)(2015年3月)

2015年に入って最初の海外旅行です。元々、4月にタイへ行くはずがヨーロッパとなってしまい、そのヨーロッパ行きはまだ一ヶ月先です。次回のタイ行きの予定が決まらず、タイへ行きたくてムズムズしてます。しかし、航空券が高い。少しでも安い航空券とエアアジアを検索して見ると他のキャリアよりは安い航空券であるものの、思った程は安くもありません。それでも、この条件なら構わないと納得し、最低値の組み合わせで8日後の出発...

続きを読む

カテゴリ

ユーザータグ

鹿児島 キハ40系 JR九州 熊本 肥薩線 キハ185系 熊本市電 鹿児島本線 豊肥本線 南阿蘇鉄道 JAL B737 羽田空港 プレミアムクラス B787-8 ANA 沖縄 北谷 那覇 B787-9 バンコク タイ A321 長崎 長崎電気軌道 キハ66系 福岡 885系 九州新幹線 800系 883系 北九州 日豊本線 大分 787系 宮崎 783系 タイ国鉄 東海道新幹線 ビスタカー 近鉄 近鉄特急 名古屋 JR東海 伊勢志摩ライナー 大阪 B777-300 大島 B767-300 奈良 吉野 青の交響曲 B777-200 伊丹空港 DHC8-Q400 南海 高野山 アシアナ航空 A380-800 ソウル 韓国 成田空港 ビジネスクラス タイ国際航空 B747-400 サイパン スカイマーク 北マリアナ諸島 エアアジア A320 チェンライ オーストリア ウィーン ウィーン市交通局 OBBオーストリア鉄道 レイルジェット 関西空港 ウエストバーン リンツ ペストリングベルク鉄道 ベトナム ホーチミン ベトジェット ミャンマー マンダレー ゴールデン・ミャンマー航空 バガン ニャウンウー ATR72 ヘーホー ヤンゴン メークロン線 S7航空 ウラジオストク ロシア エチオピア アディスアベバ エチオピア航空 南アフリカ ケープタウン キリマンジャロ 香港 シンガポール A350-900 チェンマイ ルアンパバーン ラオス航空 ラオス B757 エアフォース・ワン C-32 シンガポール航空 パリ フランス リスボン TAPポルトガル航空 A319 ポルトガル シントラ ブリュッセル ベルギー ブリュッセル航空 台北 台湾 ユニー航空 金門 中国 厦門 A330-300 パタヤ 兄島 小笠原 父島 南島 クアラルンプール マレーシア ブルネイ バンダルスリブガワン リンバン ラワス コタキナバル おがさわら丸 石垣島 宮古島 那覇空港 ダナン 沖永良部島 喜界島 与論島 徳之島 八丈島 三宅島 プレミアム・エコノミー メキシコ メキシコシティ テオティワカン アエロメヒコ航空 キューバ ハバナ エーゲ航空 ギリシャ アテネ キプロス ラルナカ ニコシア 北キプロス ギルネ タリス ハノイ エバー航空 チェンセン メーサイ タチレク シェムリアップ カンボジア プーケット 釜山 KORAIL 下関 関釜フェリー 山陽本線 山陽新幹線 JR西日本 クラスJ 新千歳空港 キャセイパシフィック航空 ベトナム航空 マレー鉄道 ペナン チャイナエアライン A340-300 北京 中国国際航空 札幌 セントレア F1 福岡空港 大韓航空 A300-600 熱海 東海道本線 浜松 JR東日本 豊橋 松阪 関西本線 名松線 紀勢本線 伊勢 阪堺電車 

スポンサーリンク

プロフィール

jonpan

Author:jonpan
酒好きな年寄り。
有名観光地に行くというよりは、その場に漂う空気感が好きで居心地のいい場所を探し求めてる。居心地のいい場所へは何度でも行く方なので、旅行回数の割に訪問国は増えていない。国境、辺境好き。
海外旅行回数160回、訪タイ回数88回。日本を除いて44か国、7地域。大陸はオーストラリアと南極を残してる。(2020年2月現在)