fc2ブログ

記事一覧

セントレア(シンガポール2011年9月)

8時40分にセントレアに到着。午後の成田行きは午後2時25分。時間は十分にあります。小雨がポツポツする中、展望デッキに出てみます。搭乗したシンガポール航空のA330-300。風の湯で湯に浸かります。2005年以来の二度目。あの時は欠航となり次便まで4時間待ちで時間を潰しました。常滑に行ってみます。この電車で名古屋で新幹線に乗り換えれば1時過ぎには品川に着きますが、お金がもったいない。駅のショッピング街を眺めたり、近く...

続きを読む

決勝後は帰国(シンガポール2011年9月)

レースが終われば、まっすぐ空港に向かいます。タナメラまで立っていたMTRも支線に乗り換えればガラガラ。二駅で降ります。空港に着く前にクラウンプラザのロビーでMさん、いっぺいさんの顔を見てきました。シルバークリスラウンジ9月26日月曜日ここでシンオーさんとおっちゃんに会えるかと思ってましたが、残念ながら会えません。SQ672 名古屋行き A330-300最初の検索結果は上海経由でしたが飛行時間が長い名古屋経由にしました。...

続きを読む

シンガポールGP決勝(2)(シンガポール2011年9月)

 シューマッハーのクラッシュ前からコーナー8から9の辺りに居た。途中、写真撮影に集中し過ぎたせいか仲間達とはぐれてしまう。シューマッハーのクラッシュはコーナー8で発生してるが目撃していない。コーナー8で発生してることに気づいていないことを思うと、事故時は後を追おうとしてカーブ下の地下道に居たのではと思う。ヴァージンのダンブロジオ。シューマッハーの事故前に撮った写真。車が来る方向がコーナー8です。ザウパ...

続きを読む

シンガポールGP決勝(1)(シンガポール2011年9月)

決勝レースは夜8時からです。コーナー17から18が見渡せるマリーナベイスタンドでの観戦です。メインスタンドでのイベント中継中。マリーナペイサンズもF1決勝を盛り上げてます。フォーメーションラップです。小林可夢偉は17位スタート。後方から一斉に聞こえるエキゾーストノート。シンガポールGPスタートです。後方を左から右に音が流れ、ラッフルズアベニューを曲がるコーナー8で音が近づき、再び遠くなる。コーナー14を過ぎると...

続きを読む

決勝当日(シンガポール2011年9月)

9月25日日曜日当時、体重計と言うものが家には無かったが体重を量ってビックリ。明らかにこの1か月で4キロ痩せていた。セント・ジョセフ教会トーストボックスでカヤトーストと半熟卵。男4人のシンガポールらしい朝食です。フードコートで朝食2食目です。午後は名古屋チームと合流し、ラッフルズ・プレイスのラオ・パ・サ・フェスティバル・マーケットで小宴会です。昼下がりの楽しいひと時でした。4時過ぎにチェックアウトしチャン...

続きを読む

シンガポールGP予選(シンガポール2011年9月)

9時の予選にあわせ会場に行きます。2年前(2009年)と同じ場所での観戦。その時より前で中央よりの席です。2年前との違いはカジノが開業前だったことと、予選の観戦に前回はワインを持ち込んだことです。ドライバーズポイント1位のベッテル。予選開始です。レッドブル時代のベッテルファンです。最近は見てないので…。マクラーレンのバトンかな。ヴァージンのグロックトロロッソのブエミまたベッテル速さとタイミングがあったと思...

続きを読む

予選日の午後(シンガポール2011年9月)

赤ワインはイタリア産のバルベーラ・ダルバ 2008。これを飲んでから一眠りします。ワインを飲んで1時間程寝れば着陸の30分前です。いっぺいさんと空港で待ち合わせ。いっぺいさん泊の空港のクラウンプラザ。F1のチケットも受け取ります。MRTでブギスヘ移動です。ブギスに到着。シンガポールの宿泊はインターコンチネンタル・シンガポールです。思ったよりコロニアル雰囲気なロビーです。Mさんが予約してる部屋に同宿させてもらいま...

続きを読む

シンガポールGPへ(2)(シンガポール2011年9月)

福岡からのシンガポール航空は2003年の初シンガポールと同じです。シンガポール航空は沖留めです。荷物検査の列が長かったので機内持ち込みにします。セキュリティでアロエのローションを没収されてしまう。羽田でスルーできずにやられました。同じものが、たまたま羽田のラウンジで配られてたので不自由しませんが今回は無用のものです。前年の釜山行き以来の福岡空港CLUB ANAラウンジ。バスで行くと思うと徒歩です。SQ655 シンガ...

続きを読む

シンガポールGPへ(1)(シンガポール2011年9月)

 2年ぶりでF1のシンガポールGPに向かいます。チケットの手配もあることから決めたのは4月頃で当初は9月17日頃からバンコクに入り、Mさんとシェリムアップでアンコールワット観光してのシンガポール入りでした。この頃には仕事があるだろうとの思いでしたが実際は仕事がありません。 5月のバンコクからの帰国後はハローワーク通いもしました。希望職種の求人はありますが実際は仕事がありません。採用されるでもなく不採用でもな...

続きを読む

カテゴリ

ユーザータグ

B787-8 タイ 羽田空港 ビジネスクラス バンコク ANA 沖縄 プレミアムクラス 那覇 北谷 JR東海 名古屋 近鉄特急 大阪 ひのとり 近鉄 東海道新幹線 A320 徳島 鳴門線 高徳線 JR四国 徳島バス A380-800 成田空港 ソラシドエア 鹿児島 B737 鹿児島市電 指宿枕崎線 JR九州 キハ40系 鹿児島交通 熊本 肥薩線 キハ185系 鹿児島本線 熊本市電 豊肥本線 南阿蘇鉄道 JAL B787-9 長崎 A321 長崎電気軌道 キハ66系 885系 福岡 800系 九州新幹線 883系 北九州 大分 日豊本線 787系 宮崎 783系 タイ国鉄 ビスタカー 伊勢志摩ライナー B777-300 大島 B767-300 奈良 吉野 青の交響曲 B777-200 伊丹空港 DHC8-Q400 南海 高野山 韓国 アシアナ航空 ソウル B747-400 タイ国際航空 スカイマーク サイパン 北マリアナ諸島 エアアジア チェンライ オーストリア ウィーン OBBオーストリア鉄道 レイルジェット ウィーン市交通局 関西空港 ウエストバーン リンツ ペストリングベルク鉄道 ホーチミン ベトナム ベトジェット マンダレー ミャンマー ゴールデン・ミャンマー航空 ATR72 ニャウンウー バガン ヘーホー ヤンゴン メークロン線 ウラジオストク S7航空 ロシア エチオピア航空 アディスアベバ エチオピア ケープタウン 南アフリカ キリマンジャロ 香港 シンガポール チェンマイ A350-900 ラオス ルアンパバーン ラオス航空 C-32 エアフォース・ワン B757 シンガポール航空 パリ フランス ポルトガル TAPポルトガル航空 A319 リスボン シントラ ブリュッセル ブリュッセル航空 ベルギー 台北 台湾 金門 ユニー航空 厦門 中国 A330-300 パタヤ 兄島 小笠原 父島 南島 クアラルンプール マレーシア バンダルスリブガワン ブルネイ リンバン ラワス コタキナバル おがさわら丸 石垣島 ダナン 那覇空港 宮古島 徳之島 喜界島 沖永良部島 与論島 八丈島 三宅島 プレミアム・エコノミー メキシコシティ メキシコ テオティワカン アエロメヒコ航空 ハバナ キューバ エーゲ航空 ギリシャ アテネ キプロス ラルナカ ニコシア 北キプロス ギルネ タリス ハノイ エバー航空 チェンセン メーサイ タチレク カンボジア シェムリアップ プーケット 釜山 KORAIL 下関 関釜フェリー 山陽本線 JR西日本 山陽新幹線 クラスJ 新千歳空港 キャセイパシフィック航空 ベトナム航空 マレー鉄道 ペナン チャイナエアライン A340-300 北京 中国国際航空 札幌 セントレア F1 福岡空港 大韓航空 A300-600 豊橋 東海道本線 JR東日本 熱海 浜松 松阪 関西本線 名松線 紀勢本線 伊勢 阪堺電車 

スポンサーリンク

プロフィール

jonpan

Author:jonpan
酒好きな年寄り。
有名観光地に行くというよりは、その場に漂う空気感が好きで居心地のいい場所を探し求めてる。居心地のいい場所へは何度でも行く方なので、旅行回数の割に訪問国は増えていない。国境、辺境好き。
海外旅行回数160回、訪タイ回数88回。日本を除いて44か国、7地域。大陸はオーストラリアと南極を残してる。(2020年2月現在)