fc2ブログ

記事一覧

AK279 クアラルンプール行き(2015年9月)

エアアジアでクアラルンプールへ向かいます。AK279 バンダルスリブガワン 15:55-クアラルンプール 18:20 A320-200出発時刻を5分過ぎました。17時8分。降機が終了して、すぐに搭乗開始。まだ車いすの客が降りてなかったようです。昔のターミナルが見えます。16時27分。32分遅れで出発です。シルクエアーのシンガポール行き。便名はシンガポール航空ですが日によってシルクエアーのA320で飛びます。ロイヤルブルネイ航空のB787。バン...

続きを読む

ブルネイ国際空港(2015年9月)

ブルネイ国際空港で出発を待ちます。バンコクから来てボルネオからマニラへ抜けられないかと思ってましたが、ANAではバンコクIN、マニラOUTのオープンジョーが買えないようです。まずは9月再就航のクアラルンプールからの帰国を考えますが、シンガポールからの帰国の方が安く、バンコクからの帰国も差が無いので帰国もバンコクからとなりました。エアアジアを予約する頃には当初の予定とは逆にバンコク滞在が後半。勝手知ったるバ...

続きを読む

空港へ(2015年9月)

バンダルスリブガワンを発つのは夕方。時間を持て余してます。12時半過ぎ。チェックアウト後はまずは昼食。パキスタン料理店だったかな。カレーがあるだろうと入店。こんな色のジュースは飲まないだろうからミロかな。メニューを見てたらチャーハンが食べたくなったのか。鶏と魚のカレー2種。バスターミナルで空港行きバスの時刻を調べます。系統が多く、どの時刻表を見ればいいのやら。1時間後位のバスで空港へ行ってみようと思い...

続きを読む

ロイヤル・レガリア(2015年9月)

王宮から戻り、ロイヤル・レガリアに立ち寄ります。入場無料。土足厳禁のロイヤル・レガリアに入ります。これは国王即位の際に使用された御所車。撮影が可能なのは、このホールのみ。奥には各国からの寄贈品。個人的に興味を惹いたのは即位行列の再現。圧巻でした。ブルネイ政府(王室?)専用機のB747-8。B747-400は所有してるようですが、今後の購入予定でしょうか。ロイヤル・ブルネイ航空のB787の模型もありましたが、後ほど実...

続きを読む

王宮(2015年9月)

軽く走りながら、王宮の前まで行ってみます。昨日、バスで通った道。途中まで行って気づきました。ケダヤン川。対岸のオールド・モスクが目立ちます。google mapには治安判事裁判所と書かれてます。大学のようです。大学内のモスク。王宮に近づいてきました。歩道を遮る看板。立入禁止?と思ってしまいましたが進みます。マレー語で"ゆっくり"という意味らしい。門の前に来ました。門からは奥の建物が殆ど見えません。ネパールのグ...

続きを読む

オールド・モスク(2015年9月)

ブルネイに長居することもないので、午前中にバンダルスリブガワンを見て回ります。9月2日水曜日8時過ぎ、モスクへ行く前に目に付いたホテル前のオープンマーケットを見てみます。オールドモスクの方へ行きます。昨日から度々、見ていたオールド・モスク。改めてスルタン・オマール・アリ・サイフディン・モスク(オールド・モスク)。なかなか、絵になります。モスク入口の方へ行きます。こちらは政府の建物。バスを降りたブルネ...

続きを読む

ブルネイの夜(2015年9月)

バンダルスリブガワンで夜を迎えます。宿泊は街の真ん中。バス乗り場からも近かったブルネイ・ホテル。外が見えない部屋です。ホテル前。橋を渡るとオープンマーケットがあります。左の低い建物がブルネイ・ホテル。オープンマーケットの写真は写りが悪いので割愛します。Taman Haji Sir Muda Omar Ali Saifuddienという公園の様な場所。バスからも眺めたスルタン通り。遠くに見えるのはスルタン・オマール・アリ・サイフディン・...

続きを読む

ブルネイ行きバス(リンバンからブルネイ)(2015年9月)

リンバンからブルネイの首都バンダルスリブガワンに到着です。リンバンを出て約30分。リンバンの街で流れていたリンバン川を渡ります。しばらく山間を走っていたので、川からは離れてました。リンバンから約40分。最後のボーダーです。ボーダー間の直線距離はブルネイ、テンブロン地区と同等ですが、リンバンの街がへ北側に大きく迂回するように走ること、山道、リンバンでの停車時間で1時間20分程かかりました。マレーシア出国は...

続きを読む

カテゴリ

ユーザータグ

鹿児島 キハ40系 JR九州 熊本 肥薩線 キハ185系 熊本市電 鹿児島本線 豊肥本線 南阿蘇鉄道 JAL B737 羽田空港 プレミアムクラス B787-8 ANA 沖縄 北谷 那覇 B787-9 バンコク タイ A321 長崎 長崎電気軌道 キハ66系 福岡 885系 九州新幹線 800系 883系 北九州 日豊本線 大分 787系 宮崎 783系 タイ国鉄 東海道新幹線 ビスタカー 近鉄 近鉄特急 名古屋 JR東海 伊勢志摩ライナー 大阪 B777-300 大島 B767-300 奈良 吉野 青の交響曲 B777-200 伊丹空港 DHC8-Q400 南海 高野山 アシアナ航空 A380-800 ソウル 韓国 成田空港 ビジネスクラス タイ国際航空 B747-400 サイパン スカイマーク 北マリアナ諸島 エアアジア A320 チェンライ オーストリア ウィーン ウィーン市交通局 OBBオーストリア鉄道 レイルジェット 関西空港 ウエストバーン リンツ ペストリングベルク鉄道 ベトナム ホーチミン ベトジェット ミャンマー マンダレー ゴールデン・ミャンマー航空 バガン ニャウンウー ATR72 ヘーホー ヤンゴン メークロン線 S7航空 ウラジオストク ロシア エチオピア アディスアベバ エチオピア航空 南アフリカ ケープタウン キリマンジャロ 香港 シンガポール A350-900 チェンマイ ルアンパバーン ラオス航空 ラオス B757 エアフォース・ワン C-32 シンガポール航空 パリ フランス リスボン TAPポルトガル航空 A319 ポルトガル シントラ ブリュッセル ベルギー ブリュッセル航空 台北 台湾 ユニー航空 金門 中国 厦門 A330-300 パタヤ 兄島 小笠原 父島 南島 クアラルンプール マレーシア ブルネイ バンダルスリブガワン リンバン ラワス コタキナバル おがさわら丸 石垣島 宮古島 那覇空港 ダナン 沖永良部島 喜界島 与論島 徳之島 八丈島 三宅島 プレミアム・エコノミー メキシコ メキシコシティ テオティワカン アエロメヒコ航空 キューバ ハバナ エーゲ航空 ギリシャ アテネ キプロス ラルナカ ニコシア 北キプロス ギルネ タリス ハノイ エバー航空 チェンセン メーサイ タチレク シェムリアップ カンボジア プーケット 釜山 KORAIL 下関 関釜フェリー 山陽本線 山陽新幹線 JR西日本 クラスJ 新千歳空港 キャセイパシフィック航空 ベトナム航空 マレー鉄道 ペナン チャイナエアライン A340-300 北京 中国国際航空 札幌 セントレア F1 福岡空港 大韓航空 A300-600 熱海 東海道本線 浜松 JR東日本 豊橋 松阪 関西本線 名松線 紀勢本線 伊勢 阪堺電車 

スポンサーリンク

プロフィール

jonpan

Author:jonpan
酒好きな年寄り。
有名観光地に行くというよりは、その場に漂う空気感が好きで居心地のいい場所を探し求めてる。居心地のいい場所へは何度でも行く方なので、旅行回数の割に訪問国は増えていない。国境、辺境好き。
海外旅行回数160回、訪タイ回数88回。日本を除いて44か国、7地域。大陸はオーストラリアと南極を残してる。(2020年2月現在)